 今回も専属メカニックの 板橋店高宮メカニックが担当をして くれました。
この写真は補充後のアドブルーの 容器です。10Lの容器ですので 目測で概ね6Lほど入った雰囲気です。 7,780kmで6Lという事は1Lあたり 1,297km走行をした事になります。 さてこの使用量が多いのか少ないのか の判断ですが、先代308SWGTと比較を すると少し多いと思いますが 社内研修で事前にレクチャーの あった消費量と比較をすると 良好な結果であると感じます。
DV5に乗り換えてから、高速走行は 少し少な目で(仕事が忙しいから?) 明らかに東京23区内の走行が主体と なっている状況、すなわちアクセルの オン/オフの多いエリアでの走行が 多い状況を考えるとOKであると 感じます。和田の勉強不足で どのような走行パターンが消費量が 少ないかは、現在調査中です。
皆様も一つのデータとして お留め置き頂けると幸いです。
ではでは。 |